staffの記事一覧

新着情報

2月2日 節分祭 厄年御参列希望の方

今年の節分祭は2月2日(日)の午後3時半からとなります。参列希望の厄年の方は、準備の都合上 前日までに社頭受付にて申込み下さい。お初穂は祈祷料 5,000円からと、厄分け餅代として 3,000円をお願い致しております。当日は午後3時までに神社へお越し下さい。

新着情報

1月15日 どんど焼き

注連縄持ち込みは 6時からです。火入れは午後1時からとなり午後5時で終了いたします。持ち込みも5時までにお願い致します。しめ縄の持ち込みは 15日のみでお願い致しております。御焚き上げ料はお賽銭としてお気持ち納め下さい。15日以前と15日以後に関しては、基本お預かりしてお

新着情報

世界遺産登録20周年奉祝 エイサー奉納演舞

沖縄には、ご先祖様の御魂をあの世に送り出す大切な踊り、「エイサー」という伝統芸能が古くから受け継がれていますが、和歌山県や奈良県などでもエイサーを習い、舞い親しむ方々がいらっしゃいます。琉球王府から特別の扱いを受けた「琉球八社」の由緒ある御社の内、七社が熊野神社であること